ニュースに思う事[日本が「正常な国」になりたければ、中国という関門は避けて通れない―中国紙]
日本が「正常な国」になりたければ、中国という関門は避けて通れない―中国紙
少なくとも、中国に言われる筋合いはないですな。
在日米軍が日本に駐留しているのは、日本にとってもメリットがあるからでもあります。
無論、そのウェイトを減らす努力は最近になって、やっとされていますが。
まず日本は、国土は狭い物のEEZを含む主権の及ぶ海域が広い。
これを、独自に守るとなると今の護衛隊群だけでは少ない。
沖縄、大湊に拠点を作って護衛隊群を現行の4つから6つに増やして、守りを万全にする必要がありますし、空自にしても、定数を増やす必要があるでしょう。
歴史問題で言えば、嘘八百が1人歩きしてそれを利用している国にどうこう言われる筋合いはありませんよ。
東南アジア諸国は、様々な問題から反中シフトといかなくても、これ以上中国が好き勝手をやれば、さすがに黙ってはいないでしょう。
アメリカは火中の栗を拾いたくないのは間違っていないと思いますが、極東における国益を侵されると判断すれば、さすがに黙ってはいないと思いますよ。
この論文を書いた学者さん。
ちと、事態を楽観視していませんかね。
それに、日本は中国に比べれば、はるかに「正常な国」ですが?
民主化を求める自国民を戦車でひき殺しもしないですし、リアル北斗の拳が再現されてもいないですよ
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
少なくとも、中国に言われる筋合いはないですな。
在日米軍が日本に駐留しているのは、日本にとってもメリットがあるからでもあります。
無論、そのウェイトを減らす努力は最近になって、やっとされていますが。
まず日本は、国土は狭い物のEEZを含む主権の及ぶ海域が広い。
これを、独自に守るとなると今の護衛隊群だけでは少ない。
沖縄、大湊に拠点を作って護衛隊群を現行の4つから6つに増やして、守りを万全にする必要がありますし、空自にしても、定数を増やす必要があるでしょう。
歴史問題で言えば、嘘八百が1人歩きしてそれを利用している国にどうこう言われる筋合いはありませんよ。
東南アジア諸国は、様々な問題から反中シフトといかなくても、これ以上中国が好き勝手をやれば、さすがに黙ってはいないでしょう。
アメリカは火中の栗を拾いたくないのは間違っていないと思いますが、極東における国益を侵されると判断すれば、さすがに黙ってはいないと思いますよ。
この論文を書いた学者さん。
ちと、事態を楽観視していませんかね。
それに、日本は中国に比べれば、はるかに「正常な国」ですが?
民主化を求める自国民を戦車でひき殺しもしないですし、リアル北斗の拳が再現されてもいないですよ
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
この記事へのコメント