けいおん! 第18話 主役!
間近に迫る桜高の学園祭。
唯たちも生徒であるからには、当然クラスで何かやるわけです。
さあて、何をやるのかな?
さて、唯たちのクラスでは文化祭の出し物について、決めている最中。
やるのは、あのシェークスピアの名作「ロミオとジュリエット」。
ほお。3年生は食べ物系ばかりと思っていたのですが、珍しい。
で、主役のロミオですが。
ぶっちぎりの得票数で澪に決定。
え?恥ずかしがり屋の澪が?
大丈夫か。
当然、澪は異議申し立て。
しかし、推薦も立候補もない状態では却下。
すると、澪は律を推薦しますが、律はジュリエット役に決定です。
え?律がジュリエット?
大丈夫か?
当然、律は異議申し立て。
代役にムギを推薦します。
脚本なので無理。
クラスメイトでお姫様のように可愛らしい苺を推薦しますが、本人はやる気無い。
次にみかを推しますが、ロミオが澪ならジュリエットは律しかいないというこ
とで辞退。
クラスもその意見です。
決定すると、ムギは大張りきり。
脚本の書き直しをしようと、意気込みます。
百合色な脚本ですね。解ります。
服を作るのは、さわちゃん先生が志願します。
なんか、すっげえ危険な予感がするのは何故?
で、めでたく(?)役に決まった二人ですが、澪は現実逃避。
律はロダンの考える人状態。
大丈夫…、な、わけないか。
澪がギブアップ。
いきなりイルクーツクに引っ越しするとか言い出します。
シベリアかよ。
無論、現実逃避を律が許すわけもなし。
ふん捕まえて、稽古に行きます。
辞めたいと言い出す澪を、和が説得して稽古が始まりますが、周りの反応をみ
ると、澪のロミオを見たくて楽しみな様子。
これが女子高ってやつか…。
ところが、澪も律も全然話になりません。
澪は、恥ずかしがり屋。
律は、キャラが違う。
そこに唯が妙案を。
ロミオを演じる澪は、男っぽく。
ジュリエットを演じる律は、女っぽく。
澪は、服を着崩して男っぽく…。
いや、艶っぽいッス。
律は、スカートの外に出しているブラウスをしまって、キチンと制服を着ます。
違和感バリバリ。
帰り道、律が爆発。
違和感バリバリの服装に、耐えられなくなりました。
されど、笑われっぱなしは嫌。
家に帰って特訓です!!
話を聞いた弟の聡に笑われながらも、律の部屋で特訓スタート。
しかし、なかなかうまくいきません。
まあ、キャラ的にはロミオは律が似合うし、ジュリエットは澪の方が似合いま
すからなあ。
しかし、気心の知れた幼馴染どうし。
しばらくすると、うまくいきます。
ところが、学校ではやっぱりうまくいきません。
澪がどうしても、恥ずかしがり屋が抜けないのです。
そこで一計を講じたのはムギでした。
なんか、イヤな予感がするのは気のせいか?
ムギの知り合いの喫茶店で、一日アルバイト。
接客をこなせるようになって、恥ずかしがり屋を克服するのが狙いです。
しかし、服は正統のメイド服。
傍から見ると可愛いのですが、澪にとっては恥ずかしいことこの上ない。
でも、可愛いなあ。
さっそく、お仕事スタート。
しかし、澪は恥ずかしがりやな上に服装も重なり、腰が引けてしまいます。
ええ~、他のメンバーはさわちゃん先生のおかげというか、影響というか免疫
がついていました。
う~ん、なんだかなあ…。
まあ、そんなこんなで一日の終わりには、しっかり接客をこなせる様になった
澪。
これで、ロミオ役も大丈夫かと思いきや、接客とは別物だから無理とのこと。
意味がなかった…。
しかし、店のメニューの値段は、相当な物のようですなあ。
専門店に行くと、普通に1000円台あるしなあ…。
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
唯たちも生徒であるからには、当然クラスで何かやるわけです。
さあて、何をやるのかな?
さて、唯たちのクラスでは文化祭の出し物について、決めている最中。
やるのは、あのシェークスピアの名作「ロミオとジュリエット」。
ほお。3年生は食べ物系ばかりと思っていたのですが、珍しい。

で、主役のロミオですが。
ぶっちぎりの得票数で澪に決定。

え?恥ずかしがり屋の澪が?
大丈夫か。

当然、澪は異議申し立て。
しかし、推薦も立候補もない状態では却下。

すると、澪は律を推薦しますが、律はジュリエット役に決定です。

え?律がジュリエット?
大丈夫か?
当然、律は異議申し立て。
代役にムギを推薦します。
脚本なので無理。

クラスメイトでお姫様のように可愛らしい苺を推薦しますが、本人はやる気無い。

次にみかを推しますが、ロミオが澪ならジュリエットは律しかいないというこ
とで辞退。

クラスもその意見です。

決定すると、ムギは大張りきり。

脚本の書き直しをしようと、意気込みます。
百合色な脚本ですね。解ります。

服を作るのは、さわちゃん先生が志願します。

なんか、すっげえ危険な予感がするのは何故?

で、めでたく(?)役に決まった二人ですが、澪は現実逃避。

律はロダンの考える人状態。

大丈夫…、な、わけないか。

澪がギブアップ。
いきなりイルクーツクに引っ越しするとか言い出します。

シベリアかよ。
無論、現実逃避を律が許すわけもなし。
ふん捕まえて、稽古に行きます。

辞めたいと言い出す澪を、和が説得して稽古が始まりますが、周りの反応をみ
ると、澪のロミオを見たくて楽しみな様子。
これが女子高ってやつか…。

ところが、澪も律も全然話になりません。

澪は、恥ずかしがり屋。
律は、キャラが違う。
そこに唯が妙案を。

ロミオを演じる澪は、男っぽく。
ジュリエットを演じる律は、女っぽく。
澪は、服を着崩して男っぽく…。
いや、艶っぽいッス。

律は、スカートの外に出しているブラウスをしまって、キチンと制服を着ます。
違和感バリバリ。

帰り道、律が爆発。

違和感バリバリの服装に、耐えられなくなりました。
されど、笑われっぱなしは嫌。
家に帰って特訓です!!
話を聞いた弟の聡に笑われながらも、律の部屋で特訓スタート。
しかし、なかなかうまくいきません。
まあ、キャラ的にはロミオは律が似合うし、ジュリエットは澪の方が似合いま
すからなあ。

しかし、気心の知れた幼馴染どうし。
しばらくすると、うまくいきます。
ところが、学校ではやっぱりうまくいきません。
澪がどうしても、恥ずかしがり屋が抜けないのです。
そこで一計を講じたのはムギでした。
なんか、イヤな予感がするのは気のせいか?

ムギの知り合いの喫茶店で、一日アルバイト。
接客をこなせるようになって、恥ずかしがり屋を克服するのが狙いです。
しかし、服は正統のメイド服。

傍から見ると可愛いのですが、澪にとっては恥ずかしいことこの上ない。
でも、可愛いなあ。

さっそく、お仕事スタート。
しかし、澪は恥ずかしがりやな上に服装も重なり、腰が引けてしまいます。

ええ~、他のメンバーはさわちゃん先生のおかげというか、影響というか免疫
がついていました。
う~ん、なんだかなあ…。

まあ、そんなこんなで一日の終わりには、しっかり接客をこなせる様になった
澪。
これで、ロミオ役も大丈夫かと思いきや、接客とは別物だから無理とのこと。
意味がなかった…。

しかし、店のメニューの値段は、相当な物のようですなあ。
専門店に行くと、普通に1000円台あるしなあ…。
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ Utauyo!!MIRACLE(初回限定盤)
ポニーキャニオン
2010-08-04
放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕

Amazonアソシエイト by

ポニーキャニオン
2010-08-04
放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕

Amazonアソシエイト by

TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ NO,Thank You!(初回限定盤)
ポニーキャニオン
2010-08-04
放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕

Amazonアソシエイト by

ポニーキャニオン
2010-08-04
放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕

Amazonアソシエイト by

けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
ポニーキャニオン
2010-07-30
ユーザレビュー:
面白いが…ほのぼのし ...
「未来」に繋がる作品 ...
今更ながら。これは面 ...

Amazonアソシエイト by

ポニーキャニオン
2010-07-30
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』Blu-ray【初回生産限定】
ポニーキャニオン
2010-06-30
ユーザレビュー:
正直よく分からんアニ ...
ホントに買って良かっ ...
最も感動したのは勿論 ...

Amazonアソシエイト by

ポニーキャニオン
2010-06-30
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント