ニュースに思う事[防衛白書、公表延期]
防衛白書、公表延期…「日韓併合100年」配慮か
毎年発行される日本の国防関係の書籍「防衛白書」ですが、今年は公表が延
期されるそうです。
「はて、何かのミスでもあったかな?」
と思い、記事を読んでみたら。
日韓併合100年に配慮…。
いや、別に配慮する必要ないでしょう。
既に、両国家間の間で解決済みとされています。
当時の政府同士の合意です。
何故に、配慮する必要があるのでしょうか?
そもそも、日韓併合100年と言い出しているのは、韓国です。
この時期に発行すれば、反日感情を刺激しかねないと内閣は考えているようで
すが、何かあったら国民の反日感情を刺激している韓国に配慮する事に、何の
メリットがあるのでしょうか。
主権国家として、日本は自国を守る権利を有します。
その国家ならば、防衛白書を発行する権利を有するのは当然の事。
なのに、何故このような事態になるのでしょうか?
総理が代わっても、相変わらず民主党は朝鮮半島の方を向いているという事で
しょうかね?
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
毎年発行される日本の国防関係の書籍「防衛白書」ですが、今年は公表が延
期されるそうです。
「はて、何かのミスでもあったかな?」
と思い、記事を読んでみたら。
日韓併合100年に配慮…。
いや、別に配慮する必要ないでしょう。
既に、両国家間の間で解決済みとされています。
当時の政府同士の合意です。
何故に、配慮する必要があるのでしょうか?
そもそも、日韓併合100年と言い出しているのは、韓国です。
この時期に発行すれば、反日感情を刺激しかねないと内閣は考えているようで
すが、何かあったら国民の反日感情を刺激している韓国に配慮する事に、何の
メリットがあるのでしょうか。
主権国家として、日本は自国を守る権利を有します。
その国家ならば、防衛白書を発行する権利を有するのは当然の事。
なのに、何故このような事態になるのでしょうか?
総理が代わっても、相変わらず民主党は朝鮮半島の方を向いているという事で
しょうかね?
ブログ村のランキングに参加しております。
来てくださった方は、よろしければクリックをお願いいたします。
励みになりますので。

相互リンクはいつでも大歓迎です。
リンクをしてくださる方は、コメント欄にお書き下さい。
リンクの設定をした後に、お知らせします。
歴史再検証 日韓併合―韓民族を救った「日帝36年」の真実 (祥伝社黄金文庫)
祥伝社
崔 基鎬
ユーザレビュー:
私も目からウロコ 本 ...
目から鱗本書では、朝 ...
韓国の真実の歴史私に ...

Amazonアソシエイト by

祥伝社
崔 基鎬
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by

この記事へのコメント